こんにちは、ヒロです。
皆さんは、むくみに悩まされた経験ってありませんか?
など、顔のむくみや足のむくみ、特に女性の方はこの「むくみ」悩まされている人も多いともいます。
今日は、そんな「むくみ」について、むくみの原因や解消法などについて考えていきたいと思います。
むくみの症状と原因
「むくみ」とはよく耳にしますがどのような症状なのでしょうか?
足がむくんで靴がはきづらかったり朝起きたら顔がパンパンだったり、なんて経験ある方も多いと思います。
この「むくみ」ですが医学的には、浮腫(ふしゅ)といいます。
このむくみがおこる原因は、皮下組織(皮膚の下)に大量の水分(血液など)がたまっているためにおこるとされています。
普段以上に水分を摂取した時などは、からだの水分量が飽和して皮下組織にまで満たされ、体がむくんでしまいます。
脚や顔がむくみやすい原因
足がむくみやすい理由として、地球には重力がはたらいており、人が歩行などの日常生活を送っているとどうしても体の水分(血液)が重力にひかれて下半身にたまりやすくなってしまいます。
そのため、足がむくむという現象が起こります。
脚がむくむと血液の流れが滞り疲れやだるさなどの症状を感じやすいといわれています。
また、寝起きなどに顔がむくむ理由は、寝ている間は、体の水分が体全体にいきわたります。
普段の生活を送っている中では、重力の関係で顔には水分がたまりにくくなっています。
しかしながら、体の姿勢が平行になり、睡眠をとることによって、顔にも水分がいきわたり、寝起きに顔がぱんぱんという症状が現れます。
加えて、体の水分量は体内のナトリウム(塩分)量によっても変わってきます。
人の体は、体内のナトリウム量が0.9%で維持されるようになっています。
そのため、塩分を多く、含む食べ物を食べすぎると、体が水分を求め水分の摂取量も多くなり、そのため、むくみやすくなってしまいます。
・体がむくむ原因は体内の水分(血液など)が原因である。
・ナトリウム(塩分)の取りすぎはむくみにつながる。
・重力の関係で脚のむくみが起こる。
むくみの解消方法
それでは、このようなむくみを解消するためにはどうしたらいいのでしょうか?
適度な運動をおこなう
足に水分がたまりやすいのは、重力の関係が大きいといわれています。
脚のむくみを解消する方法として有効なのは運動を行うことです。
下半身の筋肉にはミルキングアクションと言って、下半身の血液や水分を全身に絞り出す効果があります。
筋肉の収縮によって全身に水分(血液など)を絞り出してむくみを解消することができます。
水分や塩分の過剰摂取を避ける
また、普段の食生活を考えることも重要です。
水分や塩分の取りすぎはむくみの原因となってしまいます。
暴飲暴食は避けてバランスの良い適度な食生活を送ることが大切です。
まとめ
今回は、むくみの症状や原因、解消方法について考えてきました。
つらいむくみに悩んでいる方などは普段の食生活や運動習慣を見直してみてください。
どうしても症状がつらく、改善しないときは病院の受診をお勧めします。
それでは!
PR
水分をとりすぎて体がむくんでいる人は体の水分を汗などで出すことによってむくみを解消することもできます。
サウナスーツを着て運動することによって効率的に水分を排出することができますよ。
だだし、脱水症状には注意をしてくださいね!