ヒロ
自身のスポーツ活動を通して感じた問題意識やスポーツ・健康に関する情報発信を行っています。 日頃は、教員をしつつスポーツ科学に関する研究を行っています。 スポーツや健康に関するライター依頼お持ちしております。 ご連絡は以下まで athport.hiro@gmail.com
スポーツ科学

ストレス社会を生き抜くためのストレスチェックやストレス解消法(ストレスコーピング)

Pocket

こんにちは、ヒロです。

皆さんは、普段の社会生活の中でストレスを抱えることってありますか?

職場や学校での人間関係など生きていくうえで多くのストレスがかかることと思います。

ストレスがかかったとき皆さんはどのようにストレスの発散をしていますか?

今日は、そんなストレスについてストレスチェックやストレス解消法(ストレスコーピング)について考えていこうと思います。

ストレスとは

そもそもストレスとはどのようなものなのでしょうか?

ストレスとは、外部から刺激を受けて体に起こる反応と、その原因となる刺激(ストレッサー)のことを示しています。

ストレスと聞くと人間関係やノルマなど嫌なことによってストレスにさらされると考える方が多いと思いますが実は、結婚や引っ越し妊娠などうれしい出来事や日常的な何気ない事でも体は多くのストレスを感じているんですよ!

通常は、ストレッサーが体にかかっても休養をとったりリラックスすることによって体は回復します。

これは、ホメオスタシス(生体恒常性)という、正常な状態に戻ろうとする体の働きのおかげです。

しかしながら、ストレッサーが長期にわたって体にかかることによって精神的な病気を招いてしまう危険性があります。




ストレスが及ぼす健康被害

それでは、長期的なストレスは、健康面に対してどのような影響を与えてしまうのでしょうか?

ストレスは心と体に多くの健康被害を与えます。

身体への影響

まずは、身体面への影響として以下のものがあげられます。

・心臓病 ・めまい ・頭痛

・胃痛  ・下痢  ・ぜんそく

これらの症状などがストレスの影響によって体に現れるといわれています。

心への影響

心への影響としてうつ病や不安症などの精神疾患が発症します。

精神疾患がひどくなると最悪の場合自殺を招いてしまうなどの恐れがあります。

心の不調を感じたら精神科への通院をお勧めします。

ストレスチェック

社会生活を送るうえでストレスは避けられません。たまり過ぎていないかときどき点検し、早めに対処することが大切です。

しかしながら、自分自身がどのぐらいストレスをかかえているか感じることは難しいと思います。

以下のサイトで自身のストレスを診断することができます。

1度試してください。

https://www.stresscare.com/info/checkstr.html

ストレス解消法(ストレスコーピング)

それでは、ストレスをうまく解消するにはどのような方法があるのでしょうか?

ストレス解消法として以下のものが効果的といわれています。

・運動 ・大声で歌う ・泣く

・人と話す ・音楽を聴く  などなど

運動はうつ病の予防や治療の効果的であることが科学的に明らかとなっています。

また、ストレスはその人自身のとらえ方自体で体や心への影響が大きく異なってきます。

急がば回れと言う言葉のようにうまくいかないことが逆に幸せての近道なんてこともあるかもしれませんよ!

私自身、うまくいかなっことが多くありましたがそのおかげで出会えた人たちのおかげで大きく成長させられることがありました。

生きている中で、何が成功で何が失敗だなんて後になってみないとわからないものですよ!




まとめ

今回は、ストレスとその解消法、ストレスチェックについて考えてきました。

社会生活を送る上でストレスは逃れられないものだと思います。

自分なりのストレス解消法やストレスへの向き合い方をもって生活を送りましょう!

もし体に異変を感じたら早めに病院への通院をお勧めします。

自分の健康は自分自身で守りましょう。

それでは!