ヒロ
自身のスポーツ活動を通して感じた問題意識やスポーツ・健康に関する情報発信を行っています。 日頃は、教員をしつつスポーツ科学に関する研究を行っています。 スポーツや健康に関するライター依頼お持ちしております。 ご連絡は以下まで athport.hiro@gmail.com
健康科学

甘い食べ物ばかり食べると老化が進む??? 【糖質が健康面に与える影響(デメリット)】 

Pocket

こんにちは、ヒロです。

皆さんは甘い食べ物ってよく食べますか?

チョコレートやパンケーキ、シュークリームにまんじゅうまで・・・・

どれも甘くておいしいですよね。

僕も大好きな食べ物です!

しかし甘いものばかり食べているとふとってしまうことがきになりますよね(笑)

実は、そんな甘い食べ物に含まれる糖質をたくさん摂取していると太ること以外にも意外な影響があるんですよ

今日は、甘い食べ物ばかり食べることが体に与える影響について記事を書いていきたいと思います。



糖質をたくさん摂取すると老化が進む?

実は糖質は、強い依存性があり制限する必要があるといわれています。

糖質を摂取すると血糖が上がります。血糖が急激に増えると、脳の中でセロトニンという快楽物質が出ます。

このセロトニンの影響で依存性が上がるといわれています。

そして、砂糖依存症がすすむと老化が進むといわれています。

砂糖依存症に陥ると体内でAGEsという物質が増えるます。

このAGEsが増えると、肌にはシワやシミが増えますし、骨はもろくなり老化が進みます。

内臓も老化が進み全身に大きなダメージを受けることが分かっています。

このように、糖質のとりすぎによって老化が進むことを【糖化】と言います。

糖質が健康に与える影響(デメリット)

その他にも、糖質をたくさん摂取すると健康面に悪影響をおよぼすことがあります。

まずは、太りやすくなります。糖質は1gあたり4キロカロリーあります。

大量に糖質を摂取すると摂取カロリーが多くなり、消費カロリーをオーバーすることによって脂肪が蓄えられていきます。

そして、メタボリックシンドロームなどの症状を併発して生活習慣病にかかる危険性が上がります。

また、糖質の大量摂取は血糖値を急激にあげます。

必要以上の糖質の摂取は、糖尿病になる危険性も高めます。




糖質制限ダイエットも体に悪影響をおよぼす!?

 

Aさん

じゃあ、糖質をあまりとらないように制限しましょ!

とお考えになる方も多いと思いますが過度の糖質制限も体に悪影響をおよぼすことが分かっています。

 

便秘になる?

糖質を制限すると便秘になるといわれています。

炭水化物は「糖質+食物繊維」から成り立っています。

糖質を制限するパンやご飯などの炭水化物を制限すると同時に食物繊維を制限することになります。

食物繊維も制限することによって、便秘になる人も出てくるんですね。

 

糖質制限でも老化が進む?

東北大学大学院の研究チームは、長期間の糖質制限は肌の老化を促進させたり寿命が縮んでしまうということを発表しました。

マウスを使った実験で高脂肪食を与えたグループと普通の食事を与えたグループ、糖質制限の食事を与えたグループを数年間にわたって観察しました。

すると、高脂肪食を与えたグループのマウスよりも糖質制限したグループのマウス飲もうが老化が早かったことを報告しています。

老化だけではなく認知機能の低下もみられたことが分かっています。

 

B さん

糖質制限でも老化が進むの!?じゃあどのぐらい糖質を摂取したらいいのかしら?

適度な糖質摂取とは?

それでは、1日にどのくらい糖質を摂取するといいのでしょうか?

だいたい1日に必要とさせるカロリーの50~60%のカロリーを糖質でとった方がいいといわれています。

1日に2500キロカロリー必要な人は1250~1500カロリーは糖質を摂取した方がいいという計算になりますね!

自分が1日にどれぐらいのカロリーが必要か以下から調べて計算してみてください!

https://www.no1-diet.com/cat2/post_86.html




まとめ

今回は、糖質のとりすぎ、とらなすぎが与える影響について記事を書きました。

まとめとして・・・・

①糖質のとりすぎは老化を進め、生活習慣病の発症リスクを高める。

②逆に糖質制限も老化や便秘につながる

③自分が1日に必要な糖質摂取を理解して適度にとることが体に良い

 

糖質のとりすぎ、とらなすぎに気を付けて健康的に過ごしましょう。

それでは!