こんにちは、ヒロです。
皆さんは、とんでもないニュースが入っていました。
2018年12月31日の大晦日にボクシングパウンドフォーパウンドランキング1、ボクシング界のトップオブトップであるメイウェザー選手がついに日本にやってきます。
しかも、ただ来日するだけでなく、埼玉スーパーアリーナでRIZINにて試合をすることが分かっています!
あのメイウェザーが日本で見られる!
メイウェザーはプロボクサーとなってからアメリカ以外で試合したことがなく、今回がプロとなってからの初の海外の試合です。
初の海外試合が日本ってうれしくないですか?
今日は、メイウェザーのRIZINでの試合について記事を書いていきたいと思います。
Contents
メイウェザーが戦う相手って誰?
メイウェザーが大晦日に戦う相手として那須川天心選手になることが発表されました。
那須川天心選手は元キックボクサー現在20歳の年齢です。この若さでしかもキックボクサーの天心選手とメイウェザーと戦うことになる誰が想像したでしょうか?
RISEやRIZINなどの興行で活躍しており、現在24戦24勝19KOとパーフェクトレコードを記録しています。
また、UFCで活躍した堀口恭司選手ともRIZINの舞台でキックボクシングルールで対戦して勝利をしており、日本人最強を誇っています。
メイウェザー選手との試合が本当に実現されれば、全勝対決となり大きな盛り上がりを見せることは間違いないですね。
大晦日はさいたまスーパーアリーナにかけつけなければなりません。
ルールってどうなるの?

しかしながら、那須川天心選手とメイウェザー選手のRIZINでの試合に当たっていくつかの問題点があります。
それは①階級の問題と②ルールの問題です。
①那須川選手は普段スーパーバンタム級かフェザー級を主戦場として戦っており、60㎏弱の体重で試合をしています。
それに加えて、メイウェザー選手はウエルター級かスーパーウエルター級を主戦場としており、67kg~70kgの体重で試合を行っています。
体重さで考えたら、およそ10㎏ちがうことになります。
打撃系の格闘技で10㎏の体重さは下手をすると事故が起こるレベルです。
体重差によるグローブハンデなどはあるのでしょうか?
②また、メイウェザー選手はボクシングの選手で、那須川天心選手はキックボクシングの選手です。
二人が試合をしたときに、競技のルールはボクシング?それともキックボクシング?どちらになるのでしょうか?
ボクシングルールでは、当然世界のトップ選手であるメイウェザー選手が有利になり、那須川天心選手では、手も足も出ないのではないでしょうか?
キックルールにすることによって、それがいい感じのハンデとなる気がします。
試合のルールに関しては、今後の発表を期待しましょう!
追伸・・・・・
11月6日の日刊スポーツニュースで那須川天心選手がボクシングルールでの試合を容認したみたいです。
これは、本当にボクシングルールでのメイウェザー選手VS那須川天心選手の試合がみられそうですね。
感想

今回は、2018年の大晦日にRIZINで行われる予定のメイウェザー選手VS那須川天心選手の試合について記事を書きました。
格闘技ファンの僕にとっても心待ち遠しい試合です。
今後もルールなどの決定・変更、試合の結果などの記事を書いていきます。
それでは!