ヒロ
自身のスポーツ活動を通して感じた問題意識やスポーツ・健康に関する情報発信を行っています。 日頃は、教員をしつつスポーツ科学に関する研究を行っています。 スポーツや健康に関するライター依頼お持ちしております。 ご連絡は以下まで athport.hiro@gmail.com
スポーツ科学

スポーツに真剣に取り組むアスリートのための汗臭対策

Pocket

こんにちは、ヒロです。

スポーツをすると気分が爽快になりきもちいいですよね。

しかしながら、スポーツや運動に一生懸命に取り組むとその後の自分の匂いって気になりませんか?

僕自身、学校生活や職場、通学・通勤などで自分の臭いが気になったことがあります。

スポーツをすると、どうしても汗をかいてしまうので、臭い対策が欠かせなくなりますよね。

今日は、スポーツによる汗の臭い予防と対策について記事を書いていきたいと思います。



汗をかくとなぜ汗臭いのか?

なぜ汗をかくと臭く匂うのでしょうか?

実は、スポーツや運動によってかいたばかり汗は無臭です。

臭いの原因は、汗そのものではなくて、汗や皮膚の汚れを餌にした雑菌の臭いだとされています。

そのため、かいたばかりの汗はにおわなくて雑菌がわくことによって汗臭くなるのです。

 

 

汗臭くなる原因はスポーツウェア?

かいたばかりの汗は臭いがありません。

実は、体が汗臭く感じる原因は、スポーツウェアに原因があるとされています。

衣類は汗を吸収するので、汗を吸引した衣類の中で細菌が繁殖してニオイ物質を出すようになります。

これが汗臭さの原因とされています。

実際に汗臭いのは、汗ではなく、汗を吸って雑菌が増殖した衣類の場合がほとんどなのです。

そして、汗をかいて衣類に雑菌が蓄積されていくことによって、臭いがきつくなっていき汗臭さを感じるようになります。



汗の臭いを予防するためには?

それでは、このように衣類に雑菌が増殖して汗臭くなった場合はどのような対策があるのでしょうか?

服が汗臭くなったらそのたびに服を買い替えることができるお金持ちの人は買い替えるのが手っ取り早いかもしれません(笑)

しかしなながら、そのたびに買い替えるのは厳しいですよね・・・

そこで、衣類で増殖した雑菌の除去の方法を紹介いたします。

衣類の中に臭い菌が増殖すると普通に洗濯するだけではなかなか臭いが取れません。

臭い菌を消す方法として以下のものがあります。

 

①酸素系の漂白剤に30分~1時間つけこんでから洗濯する。

このことによって、普段の選択では落ちない臭い菌も落とすことができます。

また、酸素系の漂白剤を使用することによって服の色も落とすことなく選択することができます。

②重曹を使う

重曹には、たんぱく質や脂質などを中和して臭いを消す効果があります。

③お湯につけてから選択する

50~60度ほどのお湯につけることによって衣類についた菌を殺すことができます。

これらのように、いかに衣類にしみついて増殖した雑菌を殺すかが汗の臭い対策として重要となります。



運動不足の人は汗臭い

また、運動不足の人は汗が臭いといわれています。

運動不足の人は普段汗をかかないため、たまに汗をかいたときに臭い菌の養分となる物質を多くだしてしまいます。

そのため、普段運動をしている人よりも、1度の運動で多くの雑菌が衣類に増殖して臭いのもととなってしまいます。

加えて、運動不足の人は普段からあまり筋肉を使っていません。その為、突然運動をして筋肉を使うと、筋肉の中に疲労物質である乳酸が大量に作られます。乳酸はアンモニアと仲がよく、両者は伴って汗に排出されます。その結果、アンモニアによる体臭が生まれるのです。

 

ヒロ

運動のしなさすぎもにおいの原因になるんですね。

 

まとめ

今回は、スポーツと汗について記事を書きました。

まとめとして・・・・

①汗の臭いの原因はスポーツウェアの雑菌の増殖である。

②汗の臭いを予防するためには、選択の方法を気を付ける必要がある。

③運動不足の人は汗臭くなる必要があるため注意が必要である。

 

汗の臭いに注意してスポーツを楽しみましょう!

それでは!