ヒロ
自身のスポーツ活動を通して感じた問題意識やスポーツ・健康に関する情報発信を行っています。 日頃は、教員をしつつスポーツ科学に関する研究を行っています。 スポーツや健康に関するライター依頼お持ちしております。 ご連絡は以下まで athport.hiro@gmail.com
スポーツ科学

カーボローディングってなんだ? 【アスリートのパフォーマンス向上のための栄養講座】

Pocket

こんにちは、ヒロです。

皆さんは、普段食事内容を気を付けて栄養を摂取していますか?

特に、スポーツに積極的に取り組むアスリートは良いパフォーマンスを発揮するために栄養摂取はとても重要となってきます。

今日は、アスリートが試合などで、良いパフォーマンスを発揮するためのカーボローディングについて記事を書いていきたいと思います。

カーボローディングと言う言葉を聞いたことはありますか?



カーボローディングとは

カーボローディングとは、スポーツなどの場面で、運動エネルギーとなるグリコーゲンを体内に通常よりも多く貯蔵するための運動量の調整及び栄養摂取法のことを言います。

運動を行うためのエネルギーは、普段、筋肉や肝臓にグリコーゲンとして蓄えられてます。

運動によって使用したエネルギー以上に、筋肉や肝臓にエネルギーのもととなるグリコーゲンを蓄え、スポーツ場面でパフォーマンスを高めてくれます。




カーボローディングの方法

 

どのような運動調整・食事法を用いれば筋肉や肝臓にグリコーゲン大量に蓄えることができるのでしょうか?

あらかじめ、トレーニングなどによって筋肉や肝臓に貯蔵されているグリコーゲンを使用します。(試合の1週間ほど前から徐々に筋肉や肝臓のグリコーゲンを減少させていきましょう。)

そして、筋肉や肝臓のグリコーゲンが減少している状態で、高糖質の食事に切り替えることによって、グリコーゲンが少なくなっている筋肉や肝臓がより多くのグリコーゲンを取り組みます。

 

ちなみにこのカーボローディング法を行うことによって、通常の2倍程度のグリコーゲンを蓄えることができるようになります。

単純計算で、通常の2倍ものエネルギーを発揮することができるってすごくないですか?



カーボローディングをすることによるパフォーマンスの向上

カーボローディングはどのような競技のパフォーマンスを向上させてくれるのでしょうか?

主に、マラソンや自転車など持久力が求められる競技に有効だとされています。

カーボローディングを成功させれば、マラソンのタイムでは通常よりも数分~数十分はタイムが縮められるといわれています。

素晴らしい効果ですね!

 

また、カーボローディングはボディビルダーにとっても有効とされています。

筋肉に大量のグリコーゲンを貯蔵することによって、体に張りを持たすことができ、体を大きく見せることができます。

まとめ

今回の記事ではカーボローディングについて説明しました。

まとめとして・・・

①カーボローディングとは、グリコーゲンの貯蔵量を増やす運動調整・食事法のことをいう

②グリコーゲンの量を徐々に減らし、その後、高糖質の食事をとることによって筋肉や肝臓に多くのグリコーゲンを蓄えることができる。

③持久力が求められる競技や体を大きく見せるボディビルダーなどのパフォーマンス向上に効果的である。

 

カーボローディングを取り入れて、スポーツのパフォーマンスを向上させベストな記録を目指しましょう!

それでは!