スポーツハック

日本のスポーツ文化について思うこと

こんにちは!

皆さん、スポーツライフを楽しんでますか。

今日は、高校大学と部活動でスポーツに取り組んでいた時に感じた日本のスポーツ文化について考えてみたいと思います。




僕が部活動で感じたこと

皆さんは、運動部活動と聞くとどのようなことを想像しますか?


・ポジティブな想像

「体育会でワイワイしてて楽しそう」

「青春」

「体を動かしてかっこいいし健康的」



・ネガティブな想像

「上下関係が厳しそう」

「汗臭そう」

「疲れそう」


などなど、いろいろな意見があると思います。

僕自身、運動部活動を通して「生きがい」や「青春の思い出」、「スポーツをする楽しさ」を感じることが多くありました。

しかしながら・・・・・

それ以上に運動部活動を通して僕が感じたこと・・・・

それは、「日本の運動部活動・スポーツ文化って勝つ事ばかりにとらわれすぎてない?」と言うことでした。




「は?お前なに言ってんの?スポーツなんて勝たなきゃ意味ないじゃん。それが楽しいんでしょ?」

と言う方もたくさんいると思います。僕もその通りだと思います。

勝つ事は楽しいし、そのことによって地位や名誉も手に入ります。また、女の子にも持てるでしょう(笑)

けど・・・

ニュースで見られるように日大のアメフト部の悪質タックルやレスリングのパワハラ問題、ボクシング連盟の試合の不正など、みんな勝つ事だけにとりつかれて、そのほかのことが何も見えなくなってると感じるときがたくさんあった。

勝てる選手は優遇され、勝てない選手は奴隷のように扱われる・・・

勝つためならどんな手でも使う・・・・

負けた選手に罵声を浴びせる・・・・

そういった場面を多くみてきた・・・・

もちろん僕が見てきた世界を一般化する気はないし、すべてがそうだとも思わない。

しかし、連日のスポーツの社会問題を考えると、日本のスポーツ文化の根底には、悪しき勝利至上主義があるように感じる。

スポーツを通して幸せな人生を送るためにはどうすればいいのか?

スポーツのありかた考える時間を持つことが大切だと感じる。